駿河観音霊場 

駿河の国には千年の古を今に伝える霊場巡り「駿河七観音」がございます。

増善寺は駿河七観音の第二番札所であり 千手観世音菩薩様をお祀りしています。

 

【 起 源 】

 駿河七観音の起源は行基菩薩と聖武天皇にまつわっており、今に伝わる『駿河雑志』にその起源が記されています。

 聖武天皇が病にて臥せっていらした時、行基菩薩は夢にてお告げを受けました。

 「駿河の山中にある楠木の巨木によって七体の観音様を刻み聖地とする事で、必ず聖武天皇の病は平癒する」

 このお告げのもとに刻まれた七つの観音様をお祀りする聖地が、いまの駿河七観音です。

 また、この駿河七観音が起源となり、のちに駿河三十三観音霊場も誕生しました。

 これら観音信仰は鎌倉時代頃から始まったと考えられ、

室町時代に入ると今川氏の盛んな観音信仰と結びつき、信仰を集めました。

 駿河七観音霊場は下記の寺院で構成されています。

ぜひ歴史と文化に満ち溢れた駿河七観音を巡礼してみてください。 

 

  

【 駿河七観音霊場 一覧 】

 

 第一番札所  法明寺   山号:高福山 宗派:曹洞宗 所在:静岡市葵区足久保奥組1043  おしなべて よし足久保の法明寺 大慈大悲の利益平等
 第二番札所  増善寺   山号:慈悲山 宗派:曹洞宗 所在:静岡市葵区慈悲尾302   いくたびも 誓をかけよ増善寺 慈悲の御山のあらんかぎりは
 第三番札所  建穂寺   山号:瑞祥山 宗派:真言宗 所在:静岡市葵区建穂2-12-6  建穂山 詣る道者は彼の岸に 渡さんためにつなぐふなやま

 第四番札所

 徳願寺   山号:大窪山 宗派:曹洞宗 所在:静岡市駿河区向敷地689  煩悩の きずなもいまは徳願寺 これも大悲のちぎりなるらん

 第五番札所

 平澤寺   山号:布袋山 宗派:真言宗智山派 所在:静岡市駿河区平沢50  いのれただ まことの道は平沢の 利生普(あまね)く自在なるらん

 第六番札所

 鉄舟寺  山号:補陀落山 宗派:臨済宗 所在:静岡市清水区村松2188  とくだつの えんをむすびて補陀落の 三保の浦和に浮かぶつり舟

 第七番札所

 霊山寺  山号:鷲峰山 宗派:真言宗 所在:静岡市清水区大内597  施無畏(せむい)しや 今は大内の霊山寺 釈迦も文殊も普賢薩埵も
 

曹洞宗 慈悲山 増善寺

住所 :〒420-0866 静岡県静岡市葵区慈悲尾302

電話 : 054(278)6333

 

Copyright @ Zouzenji Temple All Right Reserved.