沿 革
静岡市葵区慈悲尾にある増善寺は地蔵菩薩を御本尊とし
今川氏親公の菩提寺として知られる曹洞宗の古刹です。
増善寺は駿河七観音や駿河三十三観音霊場の札所であり、かつては真言宗の慈悲寺(じひじ)が置かれていました。
増善寺の歴史は古く、今から1300年ほど前の723年に行基が夢のお告げにて
刻まれた千手観世音菩薩を安置し、真言宗として慈悲寺を発足しました。
これが駿河七観音の霊場であり、現在も観音堂にお祀りしております。
そして 文明十二年(1480) 辰応性寅禅師が荒廃していた慈悲寺を曹洞宗として再興しました。
また 今川時代には今川義元公の父である今川氏親公の菩提寺として厚い保護を受けました。
千年を超える古より信仰の場とされ今川家との縁が深い増善寺。
まだ見ぬ歴史と景色が 参拝者の皆様をお待ちしております。
※今川氏親公木像は通常非公開です。
今川氏親公御命日法要(毎年6月23日)にて拝観していただけます。
平素は今川氏親公複製木像の展示を静岡市歴史博物館にてご覧いただけます。
静岡市歴史博物館のHPよりご確認ください。
|
増善寺 歴史年表
|
|||||||||||||||||||||||
曹洞宗 慈悲山 増善寺
住所 :〒420-0866 静岡県静岡市葵区慈悲尾302
電話 : 054(278)6333
Copyright @ Zouzenji Temple All Right Reserved.