- 年間行事 -
増善寺では年間を通じて行事を行っております。
毎年開催いたします節分会と今川氏親公御命日法要は例年多くの方々にご参加いただいております。
どなた様でもご参加いただくことができます。
※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、
行事には制限または中止をさせて頂く場合がございます。
予めご了承お願いいたします。
令和五年(2023) 年間行事予定表
1.1 | 新年互例会 午前6時~ |
1.1~1.3 | 新年ご祈祷 |
1.7 | 門葉寺院拝登 午前中 役員会 午後1時~ |
1.29 |
第64回 節分祭 13時~ ※ご希望の方にはご祈祷を行い節分豆をお渡しします |
2.15 | 涅槃会 午後1時~ ※お釈迦様の御命日 |
3.18~3.24 | 春彼岸会 |
4.8 |
釈尊降誕会 花祭り 午後1時~ ※お釈迦様の誕生祭 |
6.23 |
今川氏親公御命日法要 生誕550年祭 午後1時~ |
7.13~7.15 | 七月盆 |
7.26 | 増善寺施食会 午前9時~ |
8.9 |
観音祭 午後1時~ |
8.12~8.15 | 八月盆 |
8.24 | 地蔵尊祭 午後1時~ |
9.11 | 開山忌 午後1時~ ※増善寺開祖 辰応性寅大和尚の御命日 |
9.20~9.26 | 秋彼岸会 |
10.5 | 達磨忌 午後1時~ ※禅宗の初祖 菩提達磨大和尚の御命日 |
12.8 |
釈尊成道会 午後1時~ ※お釈迦様が悟りを開かれた日 |
12.31 | 歳末諷経 午後5時~ |
曹洞宗 慈悲山 増善寺
住所 :〒420-0866 静岡県静岡市葵区慈悲尾302
電話 : 054(278)6333
Copyright @ Zouzenji Temple All Right Reserved.