年間行事

増善寺では年間を通じて行事を行っております。

 毎年開催いたします節分会と今川氏親公御命日法要は、

例年多くの方々にご参加いただいており、どなた様でもご参加いただくことができます 

 

 

 【今川氏親公 御命日法要のおしらせ】

 

今川氏親公  御命日法要は無事に修行いたしました。

 

ご参加・ご協力いただきました皆様方に 深く感謝申し上げます。

 

≪2025.6/22(日) 受付開始:13:00~ 法要開始:13:30~≫

増善寺の開基であり今川家七代目当主である今川氏親公の御命日法要を行います。

御命日法要の後には、元静岡市歴史博物館学芸員 宮崎泰宏氏による今川氏についての講演会がございます。

また、通常非公開である今川氏親公の木像拝観をして頂けます。

 今川氏親公の菩提寺である増善寺に、どうぞご参拝ください。

どなた様でもご参加いただけます。詳細は以下のチラシをご覧ください。(画像をクリックすると拡大表示されます)

 

 ≪増善寺令和7年度 寺報≫ 



≪令和7年(2025) 年間行事予定表≫

 1 月 1 日(水)  新年互礼会(午前 6 時より本堂にて随時)
 1 月 1 日(水)~ 3 日(金)

  新年ご祈祷 (午前 6 時より)

 1 月 7 日(火)   門葉寺院拝登(午前 10 時より)  増善寺役員会(午後 1 時より)
 2 月 2日(日)

  第 66回節分祭(午後 1 時より) ※豆まきを行う予定です。

  2 月 15 日(土)

  釈尊涅槃会(午後 1 時より) ※お釈迦様の御命日
 3 月 17 日(月)~ 23 日(日)   春彼岸会
 3 月 23 日(日)   仏教カウンセラー 岡本一志先生 仏教カウンセリング講座 (午後1時より)

 4 月 8 日(火)

  釈尊降誕会花祭り(午後 1 時より) ※お釈迦様の誕生祭

 6 月 23 日(月)

  今川氏親公御命日法要(午後 1 時より)

 7 月 13 日(日)~ 15 日(火)   七月盆
 7 月 26 日(土)   増善寺施食会(午前 9 時より)

 8 月 9 日(土)

  観音祭(午後 1 時より)
 8 月 12 日(火)~ 15 日(金)    八月盆
 8 月 24 日(日)   地蔵盆祭(午後 1 時より)
 9 月 11 日(木)   開山忌(午後 1 時より)  ※増善寺開祖 辰応性寅大和尚の御命日
 9 月 20 日(土)~ 26日(金)   秋彼岸会
 10 月 5 日(日)   達磨忌(午後 1 時より) ※禅宗の初祖 菩提達磨大和尚こと達磨さんの御命日
 12 月 8 日(月)   成道会(午後 1 時より) ※お釈迦様がお悟りを開かれた日
 12 月 31 日(水)   歳末諷経(午後 5 時より)

曹洞宗 慈悲山 増善寺

 

住所 :〒420-0866 静岡県静岡市葵区慈悲尾302

電話 : 054(278)6333

 

Copyright @ Zouzenji Temple All Right Reserved.